本文へスキップ

TEL. 090-4400-6981

〒456-0052 愛知県名古屋市二番1-11-16-101号

版画の修復例

版画のしみ抜き例

しみ抜きは、着物に発生する褐色スポットを除くことを意味し、
版画には使いにくい用語です。
ここでは、代わりに「クリーニング」という用語を採用します。







上の写真は、L・イカールのクリーニング例。









上の写真は銅版画のクリーニング例。
(2013年 4月実施。所有者様のご厚意により写真掲載)









上の写真はリトグラフに起きた、ヤケのクリーニング例。
(写真の版画は一部です。2014年 5月実施)


アルフォンス ミュシャ(Alphonse Mucha) 絵葉書(ポストカード)






 ミュシャの絵葉書はリトグラフ刷りで、100年くらい経過しています。

いろいろな汚れ、ヤケ、しみがありますが、紙がしみ抜きに適していないので、 難しいと云われているようです。

私の工房では、オランダで学んだ修復法により、効果的にクリーニング出来ます。

料金は1点10000円です。

画像は、修復前と後です。


版画のしみ抜きのご注文は、トップページ内の版画の
しみ抜きを均一料金で承りますをご覧下さい。









谷口絵画修復工房

〒456-0052
愛知県名古屋市熱田区二番1-11-16-101号

TEL 090-4400-6981
email; syuuhuku@gmail.com